株初心者におすすめのサイト7選

株価チャート1 株初心者おすすめ情報
株価チャート1

株初心者おすすめサイト1:Twitter

株式投資家なら絶対に使うべきサイトはTwitterでしょう。

その最大の利点は、無料で最新の有益情報が手に入ることです。

Twitterを使用すれば、世界のトレンド、日本のトレンドをいち早くキャッチすることができます。

世界のトレンドや日本のトレンドをしっかり把握することができれば、今後どんな銘柄が伸びそうか想像を働かせやあすくなります。

また、企業の動向をいち早くキャッチすることもできます。上場企業によっては、Twitterアカウント運用している会社もあります。

自分が投資している上場企業の公式Twitterアカウントがあるならば、そのアカウントをフォローしているだけで、どんな商品やサービスがリリースされたのか、お客様の感想なども自動で把握することができます。

Twitterには、Twitter上で情報発信をしている有名な個人投資家も沢山いらっしゃいますし、そのような個人投資家の情報も、こちらがフォローすれば自動で手に入るのも大きな魅力です。

株初心者おすすめサイト2:株探

Twitterと並ぶ、有料の無料サイトが「株探」です。

株探の魅力は、企業の今までの業績推移、通期および3か月決算の売上高の成長性、収益性を簡単に参照できることです。

ホームページから自分の気になる銘柄を検索した後に、企業概要の下にある「決算」のタブをクリックすると、これらの情報が一発で簡単に参照することができます。

また、決算情報だけでなく、チャートやその銘柄に関するニュースなども掲載しているため、気になる銘柄の情報がほとんどまとまって掲載していると言っても過言ではないでしょう。

個別銘柄だけでなく、総合ニュース情報枠には、今日のストップ安やストップ高銘柄の情報、【高配当利回り株】ベスト50 、5万円以下で買える、財務健全・低PBR「お宝候補」20社といった特集も組まれているので、初心者には非常に参考になると思います。

株初心者おすすめサイト3:Yahoo!ファイナンス

Yahoo!ファイナンスは、無料サイトでありながら自分のポートフォリオを登録する機能が使えます。

これから購入したい監視したい銘柄があれば、ポートフォリオ機能を使って、個別銘柄を監視しやすくなります。

また、チャートの画面がシンプルで見やすいので、過去の値動きを確認したいときに便利です。

「掲示板機能」も意外と便利です。

Twitterと異なり、銘柄によっては売り煽りや買い煽りなどを行い、ユーザーを誘導する悪い人たちもいますが、なかには自分なりにその銘柄を分析していて、いまの株価が割安なのか割高なのか分析した結果を投稿しているユーザーもいます。

こういったユーザーの意見は非常に参考になるので、たまに確認してみると何かと勉強になります。

株初心者おすすめサイト4:バフェット・コード

次に紹介するのは「バフェット・コード」、通称「バフェコ」

バフェットコードの最大の特徴は、無料サイトでありながら、企業の財務状況や業績推移を線グラフや棒グラフといった情報にわかりやすくまとめている点です。

バランスシートの内容(資産、負債、純資産)の各項目まで詳細に、棒グラフにまとめて表示してくれるので財務状況が一発で簡単にわかります。

企業によっては、セグメント別売上やセグメント別営業利益も棒グラフで表示してくれているため、決算書の確認の手間が省け非常に便利です。

株初心者おすすめサイト5:今日の世界株価指数

今日の世界株価指数 (日経平均に影響を与える海外市況の動き)

「今日の世界株価指数(日経へ金に影響を与える海外市況の動き)」もおすすめです。

こちらのサイトは世界の主要株価指数をリアルタイムで更新しているため、どこの国の株価指数がどんな動きをしているのか一発でわかります。

特に日本は米国株式市場の影響を受けやすいので、ダウ平均株価やS&P500の値動きを常に監視する習慣を身につけておくと良いでしょう。

自分の保有する銘柄の値動きとの関連性がわかってきたり、世界経済への興味関心が湧いてくるのでおすすめです。

株初心者おすすめサイト6:日本経済新聞の適時開示検索

企業の適時開示情報の検索であれば、日本経済新聞の適時開示検索機能が最も使いやすくおすすめです。

過去1年以内までのデータしか表示されませんが、企業名や企業コード名を入力すると、過去1年以内に開示されたデータを全て表示してくれます。

決算報告や自己株式の取得状況、役員人事編成や事業統合に関する情報を、わかりやすく簡単に参照できるのでおすすめです。

株初心者おすすめサイト7:トウシル

「トウシル」は楽天証券が運営する投資情報メディアです。

楽天証券に所属する証券アナリストの方や、楽天証券が招待したゲストの方の市況分析や企業分析を、無料で閲覧できるのでかなり勉強になります。

月ごとに、おすすめの高配当銘柄や株主優待銘柄の特集もやっているので、株初心者は参考になる点が多く良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました